fc2ブログ
FC2カウンター
カテゴリ
以前のブログのカテゴリ
モデラーズギャラリー
モデラーズギャラリーに参加しています
プラモ・ガンプラ完成品投稿サイト【MG】

↓モデラーズギャラリー内の僕の作品です
HGUC使用 ザクキャノンUC風 HGUC ドム(トウヤ カスタム)
MG ガンダム HGUC ジム
HGUC シャア専用ゲルググ HGUC ザクII教導機動大隊
HGUC ジムII 1/100 ガンダムエクシア
HGUC ガブスレイ ガブスレイMA
リンク
▼模型ブログランキング
人気ブログランキングへ
▼FC2 ガンプラ ランキング

▼新潟ゆるゆるプラモくらぶ
新潟ゆるゆるプラモくらぶ
▼新潟プラモコミュニティ (NIPCOM)
新潟プラモコミュニティ[nipcom]
▼Real Robot Modelers (RRM)
RRM[Real Robot Modelers]
▼関西仮組
関西仮組
▼ガンダムカラー検索システム


▼ゴッドハンド模型道


模型店リンク

ホビーロード
新潟市にある有名模型店。ホビーの聖地とも、言うとか言わないとか。
プラモ、ラジコン、ガン、ジブリ、ミニカー、鉄道模型、木製キット、あらゆるジャンルのホビーが豊富です。
屋内ラジコンサーキット場も併設されています。

龍文堂
お店の専用サイトはありませんが、地元の有名模型店なのでここで紹介します。
昭和23年創業の、長岡で模型を作る者なら誰もが知っている老舗。品ぞろえが豊富で、ふつうの量販店では売っていないレアなキットが見つかることもしばしば。ショーウィンドウには完成品がズラリと並んでおり、僕は時々それらを見るためだけに店に訪れてます。
一度は見ておいて損はないお店ですよ!
ただし店内の通路は狭いので、多人数で訪れる際はご注意を。

ゴッドハンド(直販店)
アルティメットニッパーやニパ子でおなじみの、ゴッドハンドの直販店です。
楽天やリアル店舗で売り切れの商品でも、ここなら在庫が残っていることもあります。アルティメット買いたいのに、どこにも売ってない!っていうとき、覗いてみるといいかも。

ホビーサーチ
プラモやガレキなどの通販店。店名のとおり、商品を探しやすいのが特長です。しかも、まるで店頭で箱を開けて中身を見るように、キットの説明書やランナーを写真で見ることができる、貴重なお店です。
おかげで、自宅にいながら、キットを買う前に改造プランを練ることができ、すごく重宝してます!

腰のフロントアーマー(ストライクフリーダム)
前回失敗した関節の金色は無事に剥がせたので、現在、腕の塗装続行中です。
その合間に、腰のアーマーまわりをいじってました。

なんか一向に完成しないから、モチベーションがねぇ・・・。(-_-;)
だから、「どこでもいいから、形になってきたぞ!」という場所がほしかったんだよね。
腰まわりはパーツが色ごとに分割されていて、大雑把に塗ることもできたから、
ちゃっちゃと作っちゃった。
でも、ちょっと改造して、フロントアーマーをわずかに上側にひっぱり上げました。
レールガンのスライドギミック用のアームを、
「フロントアーマーを引き上げることで見えなくしてやれ」・・・と思ってね。

引っぱり上げたことで、
人間でいうところの、「パンツを上に引っぱりあげた」感じになりましたね。
たとえがカッコ悪いですが・・・。(^_^;)

こんな感じで改造してました。

stfre060428-1.jpg

いわゆるふんどしブロックですが、フロントアーマーの軸受けを上側に削り、
そのぶん、下側をプラ版で底上げ。
どうせ見えなくなるから、ご覧のように適当にプラ版を貼ってあります。
細かくて、手がぷるぷるしながらの作業でした(笑)。



ふんどしブロックの中にも、1mmプラ版を貼りました。

stfre060428-2.jpg

これで、アーマーの軸に付いているストッパー(  ̄ЦЦ ̄ こんなの)と干渉して、
フロントアーマーがモモに接触しないようになります。
効果は2枚下の写真参照。

アーマーを引き上げた効果は、こんな感じ。
あいかわらず、「パッと見じゃわからん」改造ですな(笑)。

stfre060428-3.jpg

でも、これで少し足が長く見えればモウケもの。
足を長く見せるには延長するのが確実なんでしょうけど・・・、
足を伸ばすと、身長が伸びるでしょ。
ジャスティスとかと並べたとき、身長がそろっていたほうがいいかなぁと思って、
背丈はそのままにしました。
・・・なんてね。(*^_^*)
本当のところは、延長工作する根性がなくて、ラクなほうに逃げただけです(笑)。

じゃーん!2枚上の写真で言っていたストッパーの効果!

stfre060428-4.jpg

おおっ!機体を倒しても、アーマーがモモの上に落ちてこない!
・・・・・・。
えーと・・・、まぁ、それだけです・・・。

なんだか、けっこう頑張ったような気がしてたんだけど・・・
こうして見てみると、地味な改造ばかりだなぁ・・・。
ぜんぜん派手さがない・・・(T~T) くうっ




→模型の人気ブログランキングは こちら
→FC2のガンプラブログランキングは こちら

このブログのトップに戻る
関連記事
スポンサーサイト



1/144 HG ストライクフリーダムガンダム | 【2006-04-28(Fri) 01:32:56】
Trackback:(0) | Comments:(0)
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

沖 冬弥

Author:沖 冬弥
プラモの箱や道具に囲まれて暮らす、自他共に認めるプラモ好き。ただし、腕前と製作時間がないのが悩みのタネ。
大雑把なわりに細かいとこが気になったり、楽天的なわりに心配性でもあるという、相反する困った性格。

Twitter
沖 冬弥
@touya_oki
ブログ内検索
全ての記事を表示する
最近の記事
最近のコメント
月別の過去記事
広告