組み立ててちょっと休憩。

そういえば、今回で初めて「人型」で組み立てたのか・・・。
今までずっと、「犬型」だったからねぇ。
ここからの作業としては、
肩サイドアーマーと腰サイドアーマーの裏をパテで埋めて、
足とか腕とかを接着して合わせ目消し、
アンテナのシャープ化やスジ彫りなどのディテールアップ。
サフ吹き、塗装・・・っと。
・・・
・・・けっこう、あるね。
完成までの道のりは遠いなあ・・・。
模型ブログランキングへ
- 関連記事
-
-
アーマー裏を埋めた(ガイアガンダム) 2007/02/23
-
ヒジの二重関節化(ガイアガンダム) 2007/02/09
-
仮組みで休憩・・・(ガイアガンダム) 2007/02/03
-
リアアーマー取り付け!(ガイアガンダム) 2007/02/02
-
アーマー側ポリパーツ埋め(ガイアガンダム) 2007/01/31
-
案外、ひざの隙間、目立たないですね。
私はつられて、3首お犬様を買っちゃいましたヨ。
やっぱりガイアとかブリッツとかアマツとか黒い機体ってカッコいいですねぇ♪
まだまだ過程は残ってますが完成を楽しみにしております☆
でも3首お犬様、かっこいいですもんね~。
変形(伏せ?)もするので、かわいがってやってください。
アマツはまだ入手してませんが、ブリッツは1/144と1/100の両方持ってます。
あ。アマツといえば、アストレイ3機を揃えるってのも面白いかも。
もっとも、ブルーとゴールドはすでに同型機とは思えないほど進化を遂げちゃってますが(笑)。
そして、犬とガンダムの両方を楽しめるのがガイアのいいとこです。