けっこう時間かかったんで、記念に(?)アップします。
武器類の写真だけなんで、おもしろくないかもしれませんが・・・
そこはまぁ、大目にみてやっておくんなさいまし。
まずはGNシールドからです。

塗装は、ガンダムカラーのHGエクシア用をまんま使用してます。
中央排気ダクト(?)はエナメル塗料で、
それ以外はリアルタッチマーカーのグレー2と3でスミ入れ。
最後にフィニッシャーズのスーパーフラットコートでつや消し。
GNシールド裏面。

スミ入れがめんどくさかった・・・。
設定画では、白と青の肉抜き穴は塞がっていますが、
今回は埋めるのがめんどーだったんで、そのままにしてます。
次に、GNソード、ライフル形態。

ソード部分は、濃いグレーはフレーム色と同じ「ガンダムカラー グレー24」、
薄いグレーは「エアクラフトグレー」です。
グレー24は筆塗り。
最後に、光沢のトップコートを吹いています。
GNソード裏面。

シールド部の裏面を、フレーム色に塗り分けています。筆塗りで。
っていうか、今回の武器類のフレーム色は、全部筆塗りだったりします。
GNビームサーベル&GNビームダガー。

ビーム部は、噴出方向に向かって、金属ブラシで無数の傷をつけてみました。
ビームが放射しているように見えるかなぁ・・・。
最後は、GNロングブレイド&GNショーとブレイド。

GNブレイドの刃部は、設定では薄い水色をしているので、
HGアビスガンダム用の「ブルー35」で塗ってみました。
これがちょうどいい感じ。
最後に刃部分だけ、光沢トップコートを吹いて質感を変えました。
さて、次回は、これらをエクシアに装備させてみましょうかねぇ。
→模型の人気ブログランキングは こちら
→FC2のガンプラブログランキングは こちら
- 関連記事
-
-
アクションポーズ集(エクシア) 2008/06/28
-
完成しました!(エクシア) 2008/06/26
-
武器と防具の展覧会~(エクシア) 2008/06/20
-
これで全塗装が完了!(エクシア) 2008/06/18
-
武器類の加工が完了(エクシア) 2008/05/25
-