エッジのシャープ化などの工作が完了しました。

GNソードとGNブレイドは、まず金属ヤスリを使って先端が鋭角になるように削り、
次に、「刃」のエッジを出すために、
デザインナイフのカンナ削りで刃の部分を削っていきました。
ガンダムのV型アンテナをシャープ化するときの要領の、
「巨大版」という感じでした。
刃を、同じ幅で平行に削っていくところに気を遣いましたね。
また、GNソードは、刃部分に沿ってスジ彫りを行ったのですが(写真ではわかりませんね)、
雲形定規と金属テンプレートを併用しての、けっこう大掛かりなスジ彫りになりました。
まぁ、なんとか形になってきて良かったです。
あとは、塗装ですね。
でも、そろっと、梅雨に入りますからねぇ・・・
どうなることやら。
→模型の人気ブログランキングは こちら
→FC2のガンプラブログランキングは こちら
- 関連記事
-
-
武器と防具の展覧会~(エクシア) 2008/06/20
-
これで全塗装が完了!(エクシア) 2008/06/18
-
武器類の加工が完了(エクシア) 2008/05/25
-
GNブレイドの後ハメ加工(エクシア) 2008/05/11
-
武器はないけど本体完成(エクシア) 2008/05/04
-
エクシア進んでますね!
こっちの・・・
えーっと・・・
あ!セイバーは進んでいません^^;
今回は塗装重視なので後ハメ加工をしたいと思っているので、参考にさせていただきますね^^
といってもまだ作り始めないと思います^^;
怪我の回復は順調のようですね。よかったです。(^.^)
「セイバー」の名前すら忘れちゃうほど、時間は過ぎ去り・・・って。こらこら、忘れちゃいかんでしょ(笑)
でも、無理せず、のんびりやっていきましょう。