帰って寝るだけの毎日です。はい。
それでも、先々週あたりに一気にガンキャノン作りました。
キットの成型色をそのままに、ガンダムマーカーリアルタッチペンで適当に汚して。
接着もしてないから、合わせ目すら消してない。たまにはいいさ、こんな作り方も。
ちなみに、今回は写真多めです。しかも、全部、クリックで拡大できます。
適当に作ったというわりに、なんだかなぁ。
(↓クリックで若干拡大)

機体番号は109。
ハヤトの乗機です。
見上げるようなアングルで、巨大感を出してみました。
で、普通のアングルで撮ってみた。
(↓クリックで若干拡大)

え?前面写真は二枚もいらない?
・・・だよねぇ。
じゃぁ、後姿。
(↓クリックで若干拡大)

腰部アーマーに、スラスターの噴射で汚れたように
「スートブラック」(ススの黒)を塗ったくってみました。
・・・適当だなぁ。
ハヤト機だから、「撃てよ〜撃てよ〜撃てよ〜♪」のポーズはありません。
すでに大勢の方々があのポーズを撮っているので、いまさらって気もするし。
そのかわり、宇宙っぽく撮ってみました。
(↓クリックで若干拡大)

フラウ:「ハヤト、ガンダムの援護を!」
ハヤト:「了解!」
ハヤト:「いけぇっ!」
(↓クリックで若干拡大)

ハヤト:「このぉっ!スカート付きめ!」
(↓クリックで若干拡大)

カイ「うわぁっ!」(ちょっと被弾)
ハヤト:「カイさん、迂闊だぞ!」
(↓クリックで若干拡大)

いやほんと、ストレス解消のための製作でしたねぇ。
実質、3日くらいかな。写真も楽しんで撮ってるし。
あ、ちなみに、写真の横のハヤトのセリフは適当です。お遊びってことで。
それにしても・・・、9月10月と、世間じゃ連休だらけだってのに、1日も休めません。
毎日深夜までお仕事、ごくろうさま>自分。( -。-) =3
ストレス解消で、またこんな感じで遊ぼうっと。
疲労は解消できないんだけどね・・・。
→模型の人気ブログランキングは こちら
→FC2のガンプラブログランキングは こちら