パーフェクトガンダムの中の人をベースに
ジムキャノンの外装を付けています。
本来のジムキャノンのキットに付いていたフレームは
頭とランドセル以外は使っていません。
ジムキャノンのキット自体、色違いの余剰パーツが
けっこうあるのですが、
さらにフレームまでもほぼ使っていないこともあって
大量にランナー状態のパーツが残っていました。
収納している箱を小さく組み替えたくても
ランナー状態ではそれもできないので、
意を決して組み立ててみました。

せっかくなので
ジムキャノン「本来の余剰パーツ」をできるだけ使って
変なカラーのジムにしてみました。
作ってみたら、
なぜか左の手のパーツが一式なくなっていました。
いつ何のために作ったのか?
しかもどこに行ってしまったのか?
謎が謎を呼ぶミステリー(笑)
まぁ、そのうちひょっこり見つかるかもしれませんが
そもそも2.0の手はデカすぎてどうも好きではないので
仮に、見つかったとしても使うことはないんですけどね (*´з`)
- 関連記事
-
-
余剰パーツを組んでみた(ジムキャノン) 2023/04/09
-
サイドアーマーのスジ彫りが大変だった(ジムキャノン) 2023/03/21
-
胴体まわりのディテールアップ(ジムキャノン) 2023/03/19
-
上腕のスジ彫りを埋め戻しました(ジムキャノン) 2023/02/08
-
肩アーマーのスジ彫り(ジムキャノン) 2023/01/08
-