フロントとリアアーマーの裏が丸見え。
なので、プラ版で適当にふさぐことにしました。

使ったのは、エバーグリーン製の0.13mm厚のプラ版です。
ハサミで適当に切って、プラセメントでこれまた適当に接着。
0.13mmっていうと、使ってみた感じ、ほとんど画用紙ですな。
適当だらけの工作ですが、
まぁ、少しはマシかなと。
乾いたら、ふちに沿ってナイフでカットする予定です。
→模型の人気ブログランキングは こちら
→FC2のガンプラブログランキングは こちら
- 関連記事
-
-
武器以外はサフ完了(エクシア) 2008/03/04
-
あいかわらずパーツごとに作成中(エクシア) 2008/02/24
-
アーマー裏をふさいでみた(エクシア) 2008/02/03
-
足首だけ塗装完了(エクシア) 2008/02/01
-
ちょこまかと塗装中(エクシア) 2008/01/22
-
1つ聞きたいのですが、カッティングマットはやっぱり良いですか?
最近というか、あまり使わない人間なもんで…
僕の場合、デカールを切るときとか、ラピーを切るときなんかに使っていますね。最近だと、マスキングテープを切ったりも。
小さいのでも、1つあると便利ですよ。(^.^)
僕の画面で見えている緑のマットは、100均で買った、横30cm×縦10cmの小型のマットです。