キットのモールドのままだとあんまりなので、
ディテールアップすることに。
当初はコトブキヤの扁平っぽいバーニアを使う予定でしたが、
キットのモールドは直径3mm、
コトブキヤのバーニアは直径4mm。
ということで自作することにしました。
WAVEの肉厚パイプ3mmを、すり鉢状に加工し、
中心にカシメ玉を埋め込みました。

肩にバーニアを埋め込む際に、
3mmの穴をきれいに開ける必要があるわけですが、
浅く3mmドリルで開けておき、
そこからスピンブレードで貫通させました。
ドリルで貫通させるよりも、
スピンブレードのほうが穴の内壁がきれいで
正確な3mm穴ができます。
慣れが必要ですけどね。
- 関連記事
-
-
モノアイ仕込みました(ガブスレイ) 2016/11/06
-
ちまちまと(ガブスレイ) 2016/10/22
-
肩バーニア試作(ガブスレイ) 2016/09/26
-
半分だけ変形してみた(ガブスレイ) 2016/09/15
-
仮組みガブスレイ 2016/09/14
-