こんな段落ちモールドを作りました。

0.5と1で作ったので、理論上、段の幅は0.25mm。
で、
作った場所は・・・
肩のフレーム、しかも胴体側。

いつものごとく、ほとんど気が付かないディテ(笑)
ちなみに、このディテをAKIに見せたら・・・
「段が小さくてわからないから、穴あけ失敗して汚くなっただけみたい」
・・・。
・・・・・・。
ええい! いいんだよ!
見える人にだけ見えるディテなんだい!\(`Д´)/
そう! 見える人にだけ見える!
通称、「ゴーストディテ」だっ!
うむ・・・
いや・・・まてよ?
それだとまるで、時期的に、
仮面ライダーゴーストに引っ掛けたみたいじゃん。
うーん・・・
「オカルトディテ」のほうがいいかな?
それとも「シックスセンスディテ」・・・?
いやいや、それだと長いし言いづらいし・・・
じゃあ、「心眼ディテ」とか・・・
えーと・・・
ブツブツ・・・
あー・・・
気になって作業の手が進まねぇ・・・(;´Д`) (←バカ)
- 関連記事
-
-
一時中断・・・(キュリオス) 2016/09/17
-
ヒジのGNコードを作成(キュリオス) 2016/08/03
-
段落ちモールド(キュリオス) 2016/05/31
-
丸穴モールド作ってみた(キュリオス) 2016/05/22
-
シールド改修しました(キュリオス) 2015/11/23
-