そんななか、11月のRRMのときにミケモさんから譲っていただいた
ノーベルガンダムを仮組みしました。

ニパ子仕様にしたいと思ってるんですが、
ハイヒールをベタ脚にすると、バランスがおかしくなりそう。
案外スネが短いんですよね、このキット。
まぁ、なんとかしますが。
いつのことやら。
このほかにも、今年は仮組みしたキットがけっこうありました。
HGUC REVIVE版ガンダム。

HGUC レッドウォーリアアメイジング。

HGUC シンマツナガ専用ザク06R。

HGUC ザクマリナー。

HGUC アッシマー。

HGUC ドムトローペン。

MG ジム改。

そして、HGUC ゾック。

以前の記事で紹介した、ビルバインとGセイバーも入れると、
今年仮組みしたのは全部で11個。
素直に説明書どおりに作れば、
そのうちのいくつかは完成できると思うんだけどな~・・・
素直に作るのかね?
そんなに大改造する気はサラサラないんですけど、
いつもどおり、なにかしらいじるんでしょうねぇ。( ̄ω ̄;)
でも、できるだけ早く、完成させたいなぁ。
・・・もっとも・・・
その前に、まずはキュリオス作らないとね・・・ (^▽^;)ゞ
とりま、今年も何とかかんとか、プラモやってこれました。
今年一年、ブログ読者ならびにプラモ仲間の方々、
ありがとうございました。
来年もよろしくお願いいたします。
m(_ _)m
- 関連記事
-
-
ボール火力アップ型(笑) 2016/05/28
-
フルアーマー ガンダム7号機、仮組み完了 2016/04/12
-
今年の仮組みプラモたち 2015/12/30
-
Gセイバー 2015/09/19
-
べアッガイとクリアランスについて 2014/08/21
-