キットに最初から入っているモールドも抜きの関係でダレているので、
全部、例外なく彫ってます。
おかげで、パッと見はまったく変わらないのに、
作業時間だけは膨大に取られています。
とにかく、修行、修行です。(・ㅂ・)و✧
あと、コの字型に窪んだディテもモールド処理してます。
この、コの字のディテ、よく見かけますが・・・
機能的には何の意味があるのかな~と考えていたんですよね・・・
補強とも思えないし。
そしたら、MGニューガンkaだったかで、
パネルっぽく処理されていたのを見たんですよ。
そこで、「なるほど」と思い、今回、パネルっぽく処理してます。
スミ入れした際にパリッとしますしね。
ただし・・・
ひたすらメンドクサイですわ。( ´Д`)=3
で、そんなこんなでモールドとたわむれていたら、
画稿にはないモールドがキットに入っている箇所を見つけました。

ってことで、白瞬で埋めました。

はい。それだけです・・・( ̄ω ̄;)
前述のとおり、ただひたすら彫り彫りしているだけなので、
見栄えが変わったところも特になく・・・
他に書くことがないんですよね~。
あ~、地味な割に、先は長い~・・・(›´A`‹)
- 関連記事
-
-
ようやく片腕整形完了(キュリオス) 2015/10/12
-
ヒザの翼のモールド(キュリオス) 2015/10/08
-
ひたすらモールド(キュリオス) 2015/10/04
-
靴のディテール(キュリオス) 2015/09/30
-
腰フロントアーマー(キュリオス) 2015/09/28
-