(▼クリックで拡大)

2000年発売の古いキット・・・と思っていたんですが、
意外や意外、最新のキットよりも手が込んでいる箇所がちらほら。
青い胴体部が、背面が左右2パーツ+胸部1パーツの
計3分割構成だったり、
肩装甲内にフレームのような内装甲があったりと、
かなり気合が入っている感じでした。
最近のキットに多い、盛大な肉抜き穴なんてありませんし(笑)
スタイルもまぁまぁいいんじゃないでしょうか。
逆に、古いキットのせいか、
ヒジやヒザ関節のポリキャップがゆるゆるで、
自立させると懐かしのヒザカックンでしたけどね(笑)
ちゃんと完成させたいなぁ。
ちなみに、Gセイバー、全部で3箱持ってました(笑)
- 関連記事
-
-
ボール火力アップ型(笑) 2016/05/28
-
フルアーマー ガンダム7号機、仮組み完了 2016/04/12
-
今年の仮組みプラモたち 2015/12/30
-
Gセイバー 2015/09/19
-
べアッガイとクリアランスについて 2014/08/21
-