NIPCOM 8thで展示されていた
ザクコンペ以外の作品をアップします。
撮影枚数のわりには、ピンボケも多々あり(汗)
選別に時間がかかってしまいました。
できるだけ全部の卓を回って写したつもりですが、
全作品は撮りきれていません。
ご容赦ください。m(_ _;)m
なお、写真はすべてクリックで拡大できます。
会場に入って真っ先に来場者をお出迎えしてくれたのが
荒川先生の超絶ジオラマ作品。


すげー細かい・・・

港の端からゴッグが上陸を試みています。

大きさは5㎜ほどです(汗)
サボイア。

人物が生き生きしてますね。

足元の工具箱の中まで凄い。
設計図に散らかした材料や工具。

まるでアリエッティの世界ですね。
ジャングルを進むジムとボート。

別角度から撮り忘れた・・・(汗)
濱薫 氏の作品。
独特の世界観と完成度の高さが見る人を圧倒してました。




DAITEN 氏の作品。

大きさとディテールによる存在感が凄い!

拳王 氏の作品。

この重厚感。有無を言わせませんね。

MASAKI 氏の作品。
爆発・ビームが光ってます!
デブリが超細かい!

個々の作品でも撮ったんですけど
いずれもピンボケがひどくて掲載できず・・・
ごめんなさい。m(_ _;)m
たいすけ 氏の作品。

射撃の勢いで、足元が後ずさってる!

旧ザクがジムを秒殺した瞬間・・・
凄い躍動感です。

シンディ 氏の作品。

月光蝶の模様がエレガントです。

とりあえず、今回はここまで。
まだ続きますよ~。
- 関連記事
-
-
NIPCOM 8th (5) 2015/07/22
-
NIPCOM 8th (4) 2015/07/22
-
NIPCOM 8th (3) 2015/07/22
-
NIPCOM 8th (2) 2015/07/20
-
NIPCOM 8th (1) 2015/07/20
-