fc2ブログ
FC2カウンター
カテゴリ
以前のブログのカテゴリ
モデラーズギャラリー
モデラーズギャラリーに参加しています
プラモ・ガンプラ完成品投稿サイト【MG】

↓モデラーズギャラリー内の僕の作品です
HGUC使用 ザクキャノンUC風 HGUC ドム(トウヤ カスタム)
MG ガンダム HGUC ジム
HGUC シャア専用ゲルググ HGUC ザクII教導機動大隊
HGUC ジムII 1/100 ガンダムエクシア
HGUC ガブスレイ ガブスレイMA
リンク
▼模型ブログランキング
人気ブログランキングへ
▼FC2 ガンプラ ランキング

▼新潟ゆるゆるプラモくらぶ
新潟ゆるゆるプラモくらぶ
▼新潟プラモコミュニティ (NIPCOM)
新潟プラモコミュニティ[nipcom]
▼Real Robot Modelers (RRM)
RRM[Real Robot Modelers]
▼関西仮組
関西仮組
▼ガンダムカラー検索システム


▼ゴッドハンド模型道


模型店リンク

ホビーロード
新潟市にある有名模型店。ホビーの聖地とも、言うとか言わないとか。
プラモ、ラジコン、ガン、ジブリ、ミニカー、鉄道模型、木製キット、あらゆるジャンルのホビーが豊富です。
屋内ラジコンサーキット場も併設されています。

龍文堂
お店の専用サイトはありませんが、地元の有名模型店なのでここで紹介します。
昭和23年創業の、長岡で模型を作る者なら誰もが知っている老舗。品ぞろえが豊富で、ふつうの量販店では売っていないレアなキットが見つかることもしばしば。ショーウィンドウには完成品がズラリと並んでおり、僕は時々それらを見るためだけに店に訪れてます。
一度は見ておいて損はないお店ですよ!
ただし店内の通路は狭いので、多人数で訪れる際はご注意を。

ゴッドハンド(直販店)
アルティメットニッパーやニパ子でおなじみの、ゴッドハンドの直販店です。
楽天やリアル店舗で売り切れの商品でも、ここなら在庫が残っていることもあります。アルティメット買いたいのに、どこにも売ってない!っていうとき、覗いてみるといいかも。

ホビーサーチ
プラモやガレキなどの通販店。店名のとおり、商品を探しやすいのが特長です。しかも、まるで店頭で箱を開けて中身を見るように、キットの説明書やランナーを写真で見ることができる、貴重なお店です。
おかげで、自宅にいながら、キットを買う前に改造プランを練ることができ、すごく重宝してます!

NIPCOM 8th (2)
NIPCOM 8thで行われたザクコンペ。
総勢42体のザクが勢ぞろい。
(▼クリックで拡大)
DSCN5256(全体)

それにしても、これ全部が
時代背景が宇宙世紀ものとは・・・
ザク・ウォーリアの1つくらいあっても良さそうな気もしますが。
みんなコアだなぁ。




作品を順不同で紹介させていただきます。
クリックで拡大表示できます。


さかなや 氏の作品。
DSCN5208(さかなや)


SVX 氏の作品。
DSCN5209(SVX)


平 淳一郎 氏の作品。
DSCN5210(平 淳一郎)


謎のガンダマー 氏の作品。
DSCN5211(謎のガンダマー)


TOKKO 氏の作品。
DSCN5212(TOKKO)


拓 氏の作品。
DSCN5213(拓)


模型人ザビーネ 氏の作品。
DSCN5214(模型人ザビーネ)


ムラマサ改 氏の作品。
DSCN5215(ムラマサ改)


ジムスキーU 氏の作品。
DSCN5216(ジムスキーU)


筆塗堂TAKA 氏の作品。
DSCN5217(筆塗堂TAKA)


ISA 氏の作品。
DSCN5218(ISA)


ごんちゃん 氏の作品。
DSCN5219(ごんちゃん)


ken16w 氏の作品。
DSCN5220(ken16w)


zu-ka 氏の作品。
DSCN5221(zu-ka)


岡ちゃん 氏の作品。
DSCN5222(岡ちゃん)


DISK 氏の作品。
DSCN5223(DISK)


フォレスト 氏の作品。
DSCN5224(フォレスト)


花蓮 氏の作品。
DSCN5225(花蓮)


10代目半左衛門 氏の作品。
DSCN5226(10代目半左衛門)


roketwo 氏の作品。
DSCN5227(roketwo)


峠のダンナ 氏の作品。
DSCN5228(峠のダンナ)


kein 氏の作品。
DSCN5230(kein)


マサコバ 氏の作品。
DSCN5231(マサコバ)


kenken 氏の作品。
DSCN5232(kenken)


人参(キャロット) 氏の作品。
DSCN5233(人参(キャロット))


AGEHA 氏の作品。
DSCN5234(AGEHA)


ゆきりん 氏の作品。
DSCN5235(ゆきりん)


えりあん 氏の作品。
DSCN5236(えりあん)


あじゃぱねん 氏の作品。
DSCN5237(あじゃぱねん)


ダイサコ 氏の作品。
DSCN5238(ダイサコ)


蒼獅子@ルイジ佐藤 氏の作品。
DSCN5241(蒼獅子@ルイジ佐藤)


maichi 氏の作品。
DSCN5242(maichi)


A's room 氏の作品。
DSCN5244(As room)


Kちゃん 氏の作品。
DSCN5245(Kちゃん)


MASAKI 氏の作品。
DSCN5246(MASAKI)


terasawa 氏の作品。
DSCN5247(terasawa)


BO-Z 氏の作品。
DSCN5248(BO-Z)


J.J. 氏の作品。
DSCN5249(J.J.)


show 氏の作品。
DSCN5250(show)


ずんだ 氏の作品。
DSCN5255(ずんだ)


そしてうちの奥様であるAKIの作品。
DSCN5253(AKI)


最後に、僕の作品。
DSCN5254(冬弥)


これで占めて42体。

そして・・・
会場の投票の結果、

1位は ken16w 氏。
2位は MASAKI 氏。
3位は 拓 氏。

・・・となりました。
おめでとうございます。

4~10位の方々については・・・
すみません、覚えきれませんでした( ;∀;)
ごめんなさい。
なにせ記憶容量が少ないもので。


そして僕自身は、10位までの入賞はかなわなかったのですが、
嬉しいことに、ゴッドハンド賞をいただきました。

その商品がこちら。
「ニッパーメンテナンス油セット」です。
DSCN5259(ゴッドハンド)
これちょうど欲しいなぁと思っていたところだったんですよ。
なのですっごく嬉しい。
さっそく、アルティメットニッパーのメンテナンスに
使わせていただきます。
ゴッドハンドさん、ありがとうございました!


そしてさらに嬉しいことが。
なんと、うちの奥様であるAKIが、
ザクコンペで7位入賞を果たしたんですよ。
これはすごい快挙。
この面子でこの成績は素直に大したもんだと思いました。

身内びいきではなく、
客観的にみてもAKIの作品はイイ出来だと思ってたので、
7位入賞してくれて嬉しいのですが・・・
・・・ですが・・・
嬉しい反面、悔しさも若干・・・。
複雑な心境です。(;´Д`)


趣味の世界でも奥様のほうがうまいなんて・・・
いやもう。あたまが上がらんですわ。( ´Д`)=3

まぁ、また機会があれば頑張ります。
関連記事
スポンサーサイト



イベント | 【2015-07-20(Mon) 20:28:13】
Trackback:(0) | Comments:(10)
コメント

昨日は、おつかれさまでした&ありがとうございました。そして最速!?のザクコンペ全作品アップおつです。ベースの新調まで気付きませんでした。さすがこだわりの冬弥さん。AKIさんの天才ぶりが証明されましたね。
2015-07-20 月 23:12:27 | URL | Kちゃん #hrwCcgiQ [ 編集]
Kちゃんもお疲れ様でした。
ザク投票箱の製作、卓の設置に受付係、
ドラムロール担当(笑)と大忙しでしたね。
ほんとうにありがとうございました。

ベースは、まぁ、
お手軽に高級感をアップしたかっただけで(^ω^;)
実際、お客さんの何人かが、
ベースの印刷面の構造が気になっていたようです。

実はAKI、仮組み後に分解したガンプラを
説明書見ながら組み立てても間違えるほどの
ガンプラ初心者なのですが(笑)、
発想力とそれを完成まで持って行く技術と根性は
正直、大したものだと思います。
おかげで、ほんと、肩身がせまいです(笑)


2015-07-21 火 00:54:25 | URL | 冬弥 #.2cgsHzE [ 編集]

先日はお疲れ様でした!(^o^)
やっぱこれだけザクが集まると壮観ですね(汗)
冬弥さん・AKIさんご夫妻のザクも実に素晴らしかったです(^o^)
自分としても最高の思い出になりましたし、これからもコンペには積極的に参戦したいです!
2015-07-21 火 13:36:23 | URL | 蒼獅子 #gkD/XyWs [ 編集]

コンペ参加お疲れ様でした。
次回のコンペは今回の結果をバネに更に
意欲上がっての飛躍を願います。

自分は出してたらネタ被りだったので、
出さなくて良かったわw



2015-07-21 火 21:34:41 | URL | ミケモ #qbIq4rIg [ 編集]
蒼獅子さんもお疲れさまでした。
入賞おめでとうございます。(^.^)
おみごとです。

柔軟な発想、それを形にできるところが凄い。
蒼獅子さんのポーズ付けや演出、勉強になりました。
またコンペ参加しましょうね。
2015-07-21 火 22:35:10 | URL | 冬弥 #.2cgsHzE [ 編集]
NIPCOMお疲れ様でした。
ミケモさんも機動大隊機考えてたんですか!?
ニッチなところを狙っていたんですけど、
意外と被るもんですねぇ・・・
でもミケモさんのザクも観たかったなぁ。

次回コンペでも頑張ります。
ミケモさんもぜひ。
2015-07-21 火 22:43:27 | URL | 冬弥 #LBBrlPtc [ 編集]

NIPCOM乙でした!

ザクもガッツリ見ましたが、素晴らしい夫婦モデラーっぷりでしたよ♪

今回は人も多くてなかなかゆっくり話せませんでしたが、またどこかでお会いした時にはじっくりまったりと…www
2015-07-21 火 23:23:45 | URL | J.J. #lWzWikrg [ 編集]
遠路から大変だったでしょう。
お疲れ様でした。

僕の中ではダンディなJ.J.さんのイメージだったので
スコ帽子かぶっていたときは気づきませんでしたよ(笑)

今のところ今年のRRMに参加を考えていますが、
ちょっと参加が確定できない、家の事情がありまして・・・
事情が許せば飛び入りでも駆けつけますので
よろしくお願いいたします。
2015-07-22 水 00:37:44 | URL | 冬弥 #LBBrlPtc [ 編集]

ニパ子賞、おめでとうございます!

いつもながらの丁寧な工作には頭がさがります。
今度は懇親会も是非。
2015-07-22 水 23:32:32 | URL | 拓 #mQop/nM. [ 編集]
ありがとうございます。
拓さんこそ3位入賞、おめでとうございます。
さすがです。(^.^)

プロポーションのいじり方や
仕上げの美しさ、ディテの入れ方など、
拓さんからは学ぶところが多いです。
これからも見習わせていただきますね。
(・∀・)
2015-07-22 水 23:53:10 | URL | 冬弥 #LBBrlPtc [ 編集]
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

沖 冬弥

Author:沖 冬弥
プラモの箱や道具に囲まれて暮らす、自他共に認めるプラモ好き。ただし、腕前と製作時間がないのが悩みのタネ。
大雑把なわりに細かいとこが気になったり、楽天的なわりに心配性でもあるという、相反する困った性格。

Twitter
沖 冬弥
@touya_oki
ブログ内検索
全ての記事を表示する
最近の記事
最近のコメント
月別の過去記事
広告