しかし、設定画でも劇中作画でも、ここにはうっすらと
ラインが描かれています。
そこで、無理やりエッジを立ててみました。

当初は、パテを持って張り出させてから削る方向で考えていましたが、
一か八かで股関節付近からキットをそのまま削り始めたところ、
「案外、これでいけんじゃね?」と思えたので
そのまま削るだけで再現しました。
ただ、まぁ・・・
ご覧のように、光の向きによってうっすらと影ができれば
エッジが浮き出て、見る人に気づいてもらえるかもしれませんが・・・

逆に言えば・・・
光の当たり方によっちゃあ、
まったく気づいてもらえないディテール(笑)
いつものことですな。
- 関連記事
-
-
こんな箇所をいじってました(シャア専用ゲルググ) 2013/06/26
-
現状・・・(シャア専用ゲルググ) 2013/06/10
-
股装甲のエッジを立ててみた(シャア専用ゲルググ) 2013/06/07
-
ヒザ関節のアトハメ加工(シャア専用ゲルググ) 2013/06/06
-
肩を下ろせるように可動範囲を拡大(シャア専用ゲルググ) 2013/06/02
-