その方法は、こんなやり方でした。
まず足首関節のフレームを、こんな感じでスパッと切断。

2mmのプラ棒を2本並べて突っ込み、接着しました。

このプラ棒が補強材になるわけです。
流動性の高い白いシアノン瞬着を隙間からフレーム内に流し込んで、
内側からの接着強度をアップさせ、
さらに黒瞬で周りを固めてガッチリ補強。
最後に形状をザックリと整えて完了です。

仕上げがかなり適当ですが、
組んでしまえばほとんど見えない部分なので、
まぁこんな感じで充分かなと。
力がかかる部分ですので、何よりも大事なのは強度ですからね。
その点は問題なさそうです。
- 関連記事
-
-
脚部装甲のディテール(シャア専用ゲルググ) 2013/05/23
-
胴体内部での1mm延長(シャア専用ゲルググ) 2013/05/22
-
足首関節で2mm延長(シャア専用ゲルググ) 2013/05/21
-
肩と腕を胴体側に1mm寄せる工作(シャア専用ゲルググ) 2013/05/20
-
エリ周りのかさあげ(シャア専用ゲルググ) 2013/05/19
-