これにします。
↓

現在の仮組みの時点で、次のように改造しています。
・顔をトリ顔に成形
・頭の位置を1mm上げてアゴをひく
・胴体を胸内のフレームで1mm延長
・肩関節を胴体側に1mm接近(試験的に右腕のみ)
・肩アーマーと胴体との隙間を軽減(試験的に右腕のみ)
・足首関節で2mm高さアップ(試験的に右足のみ)
・足首の爪先形状を角ばった形に成形(試験的に右足のみ)
右半身に施した改造はおおむね良さそうなので、
これを左半身にも施すことにします。
右マニュピレーターはビルダーズパーツの1/144サイズ。
デカイ手よりもこちらの方が好み。
ただ・・・
この手で専用ライフルが持てるかどうかはまだ未確認です。
コンペまでの期間が短いので、ポイントを絞ってサクッと行こうと思います。
実はシャア専用機に思い入れがなかったので、
今回のコンペに参加するか否か迷っていたのですが・・・
ホビーロードでSVX.さんと話しているうちに
ゲルググに決まりました。
HGUCゲルググのキットを作るとしたらこんなふうにしたいな、とか
すでにざっくりとしたプランがあったことと、
いつかリゲルグを作りたいと思って
シャアゲルググのキットを確保していたことがポイントでした。
そう、もともと作りたかったのはリゲルグであって、
ゲルググそのものじゃなかったんですね~(笑)
まぁ、結果よければそれでOKってことで(笑)
そこそこカッコよく見えるように
がんばってみます。
- 関連記事
-
-
胴体内部での1mm延長(シャア専用ゲルググ) 2013/05/22
-
足首関節で2mm延長(シャア専用ゲルググ) 2013/05/21
-
肩と腕を胴体側に1mm寄せる工作(シャア専用ゲルググ) 2013/05/20
-
エリ周りのかさあげ(シャア専用ゲルググ) 2013/05/19
-
赤い彗星コンペ用の機体(シャア専用ゲルググ) 2013/05/08
-