fc2ブログ
FC2カウンター
カテゴリ
以前のブログのカテゴリ
モデラーズギャラリー
モデラーズギャラリーに参加しています
プラモ・ガンプラ完成品投稿サイト【MG】

↓モデラーズギャラリー内の僕の作品です
HGUC使用 ザクキャノンUC風 HGUC ドム(トウヤ カスタム)
MG ガンダム HGUC ジム
HGUC シャア専用ゲルググ HGUC ザクII教導機動大隊
HGUC ジムII 1/100 ガンダムエクシア
HGUC ガブスレイ ガブスレイMA
リンク
▼模型ブログランキング
人気ブログランキングへ
▼FC2 ガンプラ ランキング

▼新潟ゆるゆるプラモくらぶ
新潟ゆるゆるプラモくらぶ
▼新潟プラモコミュニティ (NIPCOM)
新潟プラモコミュニティ[nipcom]
▼Real Robot Modelers (RRM)
RRM[Real Robot Modelers]
▼関西仮組
関西仮組
▼ガンダムカラー検索システム


▼ゴッドハンド模型道


模型店リンク

ホビーロード
新潟市にある有名模型店。ホビーの聖地とも、言うとか言わないとか。
プラモ、ラジコン、ガン、ジブリ、ミニカー、鉄道模型、木製キット、あらゆるジャンルのホビーが豊富です。
屋内ラジコンサーキット場も併設されています。

龍文堂
お店の専用サイトはありませんが、地元の有名模型店なのでここで紹介します。
昭和23年創業の、長岡で模型を作る者なら誰もが知っている老舗。品ぞろえが豊富で、ふつうの量販店では売っていないレアなキットが見つかることもしばしば。ショーウィンドウには完成品がズラリと並んでおり、僕は時々それらを見るためだけに店に訪れてます。
一度は見ておいて損はないお店ですよ!
ただし店内の通路は狭いので、多人数で訪れる際はご注意を。

ゴッドハンド(直販店)
アルティメットニッパーやニパ子でおなじみの、ゴッドハンドの直販店です。
楽天やリアル店舗で売り切れの商品でも、ここなら在庫が残っていることもあります。アルティメット買いたいのに、どこにも売ってない!っていうとき、覗いてみるといいかも。

ホビーサーチ
プラモやガレキなどの通販店。店名のとおり、商品を探しやすいのが特長です。しかも、まるで店頭で箱を開けて中身を見るように、キットの説明書やランナーを写真で見ることができる、貴重なお店です。
おかげで、自宅にいながら、キットを買う前に改造プランを練ることができ、すごく重宝してます!

トリントンコンペ(ザクキャノン)
今日ゆるゆるの定例会に出て話しているうちに、
ニプコンのトリントン基地侵攻作戦コンペに参加したくなりました。
積みプラを解消するのが一石二鳥でよろしかろうと思い、
こいつ↓をチョイス。
zakucannon120205-1.jpg
いわずもがなの、ザクキャノンです。

で、早速、製作を開始。




てことで、
足首とフレームまでできました。
zakucannon120205-2.jpg

なに?
RGシャアザクに見える?

ええ、そうです。
こいつも積みプラだったので、
せっかくなのでニコイチの本体に使ってやろうかと思いまして。

でもニコイチできるのかなぁ?

途中でリタイアもあり・・・えるかも・・・(^_^;)
関連記事
スポンサーサイト



1/144 ザクキャノン(UC風) | 【2012-02-05(Sun) 23:20:21】
Trackback:(0) | Comments:(5)
コメント
はじめまして。
「まにあ道」というサイトを運営しているまにあ道事務局のイマオと申します。
突然メールさせていただいたのは、貴方のブログが大変興味深くまにあ道にも是非ネタ投稿していただきたいと思ったためです。

まにあ道とは「趣味と遊びを極める」をコンセプトとした、マニアな知識や情報をみんなで楽しめるコミュニティサイトです。マニアな人もそうでない人も、思い思いの方法で参加されています。

その中で様々な方にネタ(コンテンツ)を見られる機会が多いので少なからず貴方のサイトのアクセスアップに貢献できるかと思います。


また、まにあ道のコンテンツの一つである「マニアーナ!チャンネル」は東海テレビの番組「まに=DO!(マニワドゥ!)」としてテレビ番組にもなりました。


まにあ道は完全に無料のコミュニティサイトですので、よろしければぜひお気軽にご参加ください!よろしくお願いいたします!

まにあ道
http://www.maniado.jp/

東海テレビ まに=DO!サイト
http://tokai-tv.com/maniwado/
2012-02-06 月 09:33:43 | URL | まにあ道 #O1fkcSxc [ 編集]
さっそく製作ですかー(笑)

そのうち、二プコムのHPに詳細がUPされる様です。

RGとのニコイチで6月に間に合うかが、
見どころなのでしょうか?(笑)

私も早く二プコム用に取り掛かりたいですが、
まだ、当分着手出来そうに有りません(汗)

2012-02-06 月 10:12:58 | URL | SVX. #- [ 編集]
ほんと、間に合うのか?
やりはじめてから、ヤバイもん始めたと思いました(笑)
手軽に外装をかぶせて終わり!
・・・のつもりだったのですが、
キャノンの外装をかぶせてみたところ、
ヒザ下やモモの長さは一致していたものの、
厚みやディテールが、なんだかな~・・・な感じ(汗)

しかしRGにモリモリしていくと、
F90の二の舞になりそうだし(笑)
正直、F90ほどの愛情はないので(爆)
妥協しつつ進めようと思います。
2012-02-06 月 21:09:41 | URL | 冬弥 #LBBrlPtc [ 編集]

宣言しちゃいましたね。
ドダイ付で完成楽しみにしています。

芯にするなら、F2の方が良いかと思います。
RGは作りましたが強敵です。
2012-02-08 水 12:44:01 | URL | 拓 #mQop/nM. [ 編集]
宣言しちゃいました(笑)
ドダイも行きたいですけど、さてどうなるやら(笑)

RGを途中まで組み立ててみたところ、
拓さんの言われるように確かに難しそうだと思いました。

で、アドバイスどおりF2で・・・
と思ったのですが、家に在庫がありませんでした。
F2、買っておいたと思ってたんですけどね~。(^^;)
ってことで、今回、旧ザクで行きます。
RGよりはマシかと思いますし(笑)
なんとかなるでしょう。
2012-02-08 水 21:01:15 | URL | 冬弥 #LBBrlPtc [ 編集]
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

沖 冬弥

Author:沖 冬弥
プラモの箱や道具に囲まれて暮らす、自他共に認めるプラモ好き。ただし、腕前と製作時間がないのが悩みのタネ。
大雑把なわりに細かいとこが気になったり、楽天的なわりに心配性でもあるという、相反する困った性格。

Twitter
沖 冬弥
@touya_oki
ブログ内検索
全ての記事を表示する
最近の記事
最近のコメント
月別の過去記事
広告