
サイドアーマーとリアアーマーは塗装中です。
腰の下側のスラスターは、灰色、赤、さらに中心部は黒。
こんなところでさえ、色数が多いので時間をとられてしまいますね。
でも最近、ちまちまと筆で塗り分けるのが、
絵を描いているみたいで楽しかったりしてます。(^_^)
犬頭もできました。

赤い部分は黒プラに塗装なので、いったん下地に白を塗ってから。
やっぱりここも、ちまちまと塗り分け。(笑)

犬の頭の裏は、設定画を見ると平らだったので、エポパテで埋めました。思ったよりもキレイに埋まってくれたのでホッとしています。
・・・で、羽。
犬なのに、羽。
・・・あ。でも、バクゥも羽あったね。

背面のスラスターまわりと、前面のビームブレイド発生口を汚しました。
前面も後面もかなりの熱量なので、少しきつめにスス汚しをして、こんがりと焦げたように焼き上げました。(笑)
今のところ、前腕(人型と犬型の2種)と、腰アーマー(横と後)、背中のビーム砲、足首などなど、総合的に塗装を進めています。
あ、あとシールドもあったね。・・・それにしてもあのシールド、黄色、紫、赤、黒と4色あるくせに、黒プラ1色の整形色なんだよなぁ。
もうちょっと、なんとかならんかな。SEED系のHGシリーズ。
せめて、HGUCクラスになると楽なんだけど。
模型ブログランキングへ
- 関連記事
-
-
シールド完成!(ガイアガンダム) 2007/07/13
-
できたパーツを合体(ガイアガンダム) 2007/05/19
-
腰と犬頭と羽(ガイアガンダム) 2007/04/27
-
頭部胸部が完成(ガイアガンダム) 2007/04/19
-
上半身の塗装(ガイアガンダム) 2007/03/28
-