思い出したのが、サフや塗装を中途半端に中断していたグフ。

パーツごとに分解して竹串に両面テープで固定したまま、
1年半も放置・・・。
その状態のまま引っ越しまで経験した究極の作りかけキット。
で、どこまで進んだのか、わからなくなっていたので、組み立ててみました。
途中、パーツがいくつか紛失していることも発覚・・・、
仕方ないのでもう一体からパーツを奪ってきました。
なにやってんだか・・・(-_-;)
青い部分は塗装した場所、白い部分は白サフを吹いたままの部分です。
よく見るとヒザの裏が割れていたり、腕がヒケていたり、
左手の五連装マシンガンやフクラハギの合わせ目が消えていなかったり。
1年前はこんな感じで作っていたんだなぁと、懐かしいやら悔しいやら。
直したい気もしますが・・・
でもな~
う~ん・・・
ニプコンは25~26日なので、日数的には2週間あるんですけど、
平日は夜中まで仕事なのでほぼ作業は無理だし・・・
次の土日は時間があまり取れそうもないしなぁ・・・
実質、作業時間は1週間もない・・・っていうか、
2日くらい?
うわ。ストレートに完成できるのかすら怪しいじゃないかっ Σ( ̄ロ ̄lll)
まぁ、やれるとこまでやって、
あとは、なるようになれってことで、自分を納得させよう。そうしよう。
→模型の人気ブログランキングは こちら
→FC2のガンプラブログランキングは こちら
- 関連記事
-
-
グフ完成(グフ) 2011/07/09
-
ニプコン出品を目論んだが(グフ) 2011/06/26
-
ここまでできていたのか・・・(グフ) 2011/06/11
-
サフ吹き終わりました(グフ) 2010/01/25
-
曲がるヒートロッドの作成(グフ) 2009/03/19
-
体調も回復せず、新作は絶望的になってまいりました。
冬弥さんも無理は禁物ですよー、
私みたくなっちゃいますから(笑)
でも僕の場合は、
無理をする前にあきらめるクチですから(笑)。
SVXさんも、ニプコンにキットは無理でも
それまでに体調が治るように祈ってます。
やはり、元気SVXさんにお会いしたいですからね。
ではお大事に。