fc2ブログ
FC2カウンター
カテゴリ
以前のブログのカテゴリ
モデラーズギャラリー
モデラーズギャラリーに参加しています
プラモ・ガンプラ完成品投稿サイト【MG】

↓モデラーズギャラリー内の僕の作品です
HGUC使用 ザクキャノンUC風 HGUC ドム(トウヤ カスタム)
MG ガンダム HGUC ジム
HGUC シャア専用ゲルググ HGUC ザクII教導機動大隊
HGUC ジムII 1/100 ガンダムエクシア
HGUC ガブスレイ ガブスレイMA
リンク
▼模型ブログランキング
人気ブログランキングへ
▼FC2 ガンプラ ランキング

▼新潟ゆるゆるプラモくらぶ
新潟ゆるゆるプラモくらぶ
▼新潟プラモコミュニティ (NIPCOM)
新潟プラモコミュニティ[nipcom]
▼Real Robot Modelers (RRM)
RRM[Real Robot Modelers]
▼関西仮組
関西仮組
▼ガンダムカラー検索システム


▼ゴッドハンド模型道


模型店リンク

ホビーロード
新潟市にある有名模型店。ホビーの聖地とも、言うとか言わないとか。
プラモ、ラジコン、ガン、ジブリ、ミニカー、鉄道模型、木製キット、あらゆるジャンルのホビーが豊富です。
屋内ラジコンサーキット場も併設されています。

龍文堂
お店の専用サイトはありませんが、地元の有名模型店なのでここで紹介します。
昭和23年創業の、長岡で模型を作る者なら誰もが知っている老舗。品ぞろえが豊富で、ふつうの量販店では売っていないレアなキットが見つかることもしばしば。ショーウィンドウには完成品がズラリと並んでおり、僕は時々それらを見るためだけに店に訪れてます。
一度は見ておいて損はないお店ですよ!
ただし店内の通路は狭いので、多人数で訪れる際はご注意を。

ゴッドハンド(直販店)
アルティメットニッパーやニパ子でおなじみの、ゴッドハンドの直販店です。
楽天やリアル店舗で売り切れの商品でも、ここなら在庫が残っていることもあります。アルティメット買いたいのに、どこにも売ってない!っていうとき、覗いてみるといいかも。

ホビーサーチ
プラモやガレキなどの通販店。店名のとおり、商品を探しやすいのが特長です。しかも、まるで店頭で箱を開けて中身を見るように、キットの説明書やランナーを写真で見ることができる、貴重なお店です。
おかげで、自宅にいながら、キットを買う前に改造プランを練ることができ、すごく重宝してます!

上半身の塗装(ガイアガンダム)
前回の更新からだいぶ経ちましたが・・・
なんにも作業が進んでいなかったわけではありません。
こっそりと、上半身と肩アーマーの着色が完了しています。
仕上げはまだですが。

それにしても、うわさには聞いてましたが・・・、
ガイアは塗り分けのオンパレードですな。(-_-;)

gaia070328-1.jpg

あまりにも塗り分けが多いもんで、
けっきょく筆塗りでやっちゃいました。

あとは、筆ムラをうまくごまかしつつ、
汚しを加えれば、これらのパーツは完成です。


でもって、同時進行で、
↓お犬様の頭の裏側をエポキシパテでふさいで、整形まで完了。

gaia070328-2.jpg


↓シールドの接着面の隙間をパテで埋めました。

gaia070328-3.jpg


このほかにも、腕や足、翼や頭など、
各パーツを気が向いたときに塗装や整形を行ってます。
ただ、全体的にどのパーツも中途半端なので、
今までブログにアップできるパーツがなかった、というわけです。

でも前回から1ヶ月経っちゃいそうだったんで、
途中経過でもいいから載せちゃえーってことで、
今回の更新となりました。
でも。
なんていうか・・・
久しぶりすぎて、文章がおとなしいなぁ。
うーむ・・・こんなんで続くのか





模型ブログランキングへ

ブログのトップに戻る

関連記事
スポンサーサイト



1/144 HG ガイアガンダム | 【2007-03-28(Wed) 01:13:06】
Trackback:(0) | Comments:(8)
コメント

いつの間にかリンクまで貼っていただいたようで、ありがとうございます。
こちらは先日1/72 ゼーガペインアルティールを組みましたw
次は1/100カオスですw
2007-03-28 水 01:27:44 | URL | コウシエソ #ZeBYuJyY [ 編集]

そんなもんですねぇ~。
私ものんびりつくってます。
でも、浮気したくなりますよねぇ~。
2007-03-28 水 10:50:51 | URL | マニ山シンジ #MFXbwpwQ [ 編集]
ゼーガペインアルティール拝見しました。メタリックとクリアパーツで構成されていて、キレイですね。
ゼーガペイン本編は見たことがないので内容がわからないのが残念です。

次は1/100カオスですか。あれって確か、完全変形でしたよね。遊びがいありそうですね(^^)
2007-03-29 木 12:29:55 | URL | 冬弥@管理人 #LBBrlPtc [ 編集]
のんびり作るのが一番かもしれませんね。作らなきゃって思うと、プレッシャーでストレスが…。
でも、確かに、長期戦ですから浮気したくなりますね。そのたびに、別のキットの箱を開けたり閉めたり。(笑)
2007-03-29 木 12:36:08 | URL | 冬弥@管理人 #LBBrlPtc [ 編集]

久々の更新お待ちしてました☆
ガイアって塗りわけ多いんですねぇ
大変ですが頑張ってください♪(←ひとごと?)
また更新おまちしてます☆
2007-04-02 月 21:43:22 | URL | akisaya #OARS9n6I [ 編集]
応援ありがとうございます。
いや実際、モモとウィング以外は、塗り分けだらけです。(^_^;)
ストフリに続いて、えらいキットを選んでしまったと思う今日この頃・・・。
でもガイアは外見はかなりいいので、そこで救われていますね。
2007-04-03 火 00:56:36 | URL | 冬弥@管理人 #LBBrlPtc [ 編集]

お久しぶりです^^
塗り分け大変そうですね・・・
頑張ってください^^
(わぁ~ひとごとのような文章だ・・・^^;)
エポキシパテは便利そうですね。
臭いは少ないんですか?
2007-04-07 土 01:16:03 | URL | たこちゃん #TL9DnwNw [ 編集]
塗り分け、がんばってますよ~。
塗り分けめんどくさかったストフリが終わったとおもったら、今度はガイア。えらいもんに手を出してしまったと、少し後悔していたりして。
エポキシパテは、ほとんどニオイはないですよ。
あ、もし使うようでしたら、指にメンソレータムをつけながら作業するといいですよ。そうしないと、指にパテがベタベタくっついて、キットが指紋だらけになって、エライ目にあいます(実際、エライ目にあいました)。
ついでにいうと、大雑把でもいいので、余分な箇所はマスキングテープで覆っておくと、さらに安心です。
2007-04-08 日 00:43:34 | URL | 冬弥@管理人 #LBBrlPtc [ 編集]
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

沖 冬弥

Author:沖 冬弥
プラモの箱や道具に囲まれて暮らす、自他共に認めるプラモ好き。ただし、腕前と製作時間がないのが悩みのタネ。
大雑把なわりに細かいとこが気になったり、楽天的なわりに心配性でもあるという、相反する困った性格。

Twitter
沖 冬弥
@touya_oki
ブログ内検索
全ての記事を表示する
最近の記事
最近のコメント
月別の過去記事
広告