ゆるゆるの定例会にも参加できませんでした。
いちばん時間がかかったのは、やはりこいつらの運搬です。

ホームセンターで買ってきた一番でっかいダンボールにプラモを詰め、
そのでっかい箱を1回で4個まで自家用車に積めるので、
それで運搬して5往復くらい・・・だったかな?
だいたい、奥のが1/100、両脇のが1/144のガンプラです。
中には、サクラ大戦の光武やら、エヴァやらが混じっていますが、
まぁ95%はガンプラだと思ってマチガイナイ。
運んでいて気づいたけど、おんなじのが3つってのもあった。
いつ買ったんだろ・・・ (;一_一)
ここまでくると、「積みプラ」ならぬ「罪プラ」だよ・・・。
でも、まだまだいろいろやることがあって
しばらくは、プラモできません。
でも・・・
なんでプラモって・・・
時間がないときほど作りたくなるんですかね・・・ (T_T)
→模型の人気ブログランキングは こちら
→FC2のガンプラブログランキングは こちら
- 関連記事
-
-
引越し後の状況・・・ 2011/12/24
-
飾り棚をつくったぞ 2010/12/10
-
引っ越し 2010/11/16
-
プラモ定例会行ってきました 2010/04/05
-
プラモサークルに参加しました~ 2010/03/15
-
実は、そうしようかなぁ…と思ったことは何度かあるんですが、
結局、踏ん切りが付かないまま、手元に残ってます。
老後の楽しみに取っておくとか何とか言いながら(^_^;)
プラモ箱に囲まれているだけで幸せな人間なので、
今のところは、まぁハッピーです。
でも、家庭環境が変わったら、考えなければいけないかも…。
確かに理想的ですね! 参考になります。
こういうのを作りたいですね。
いいものを教えていただき、ありがとうございました。
ブログも頑張ってくださいね。
F90好き同士、応援してます。
リンクの件大歓迎です!こちらもリンクさせていただきますね
おなじゆるゆるに所属してるKちゃんと申します。
いやぁ~壮観ですね。
こんな風に積んで置ける場所があるなんてすごいうらやましいです。
この1週間、ブログを見れない状況だったので・・・。
それにしても、Kちゃんからコメントがもらえるとは!すごく嬉しいです!
というのも、もともと、Kちゃんのブログでゆるゆるを知ったものですから。
プラモは、前のアパートの部屋のいたるところに分散していたものを
一箇所に集めました。今度は広いロフトがあるので重宝してます。
いつまで置いておけるかはわかりませんが・・・(^_^;)