ようやくアウトラインができました。
エポパテが足りない箇所があって、
結局、3回盛り付けました。
最初にケチらずに、た~~~んと盛ってりゃ良かったんだよなぁ。

ナイフでおおまかに削って、
左右対象になるように金属ヤスリで削っていきました。
ちょっとまだ荒いけど、
このあとバーニアやらダクトやらを付けていくので、
とりあえず、このくらいでいいかなと。
はじめてのエポパテスクラッチでしたが、
まぁ、なんとかここまでできました。
まだ先は長いな・・・(^。^;)
→模型の人気ブログランキングは こちら
→FC2のガンプラブログランキングは こちら
- 関連記事
-
-
ヒザにダクト埋め込み(F90) 2010/09/11
-
ようやくヒザが付きました(F90) 2010/09/08
-
ヒザのアウトラインだけはできた!(F90) 2010/08/19
-
ヒザの形状出し中!(F90) 2010/08/10
-
ヒザの改造開始(F90) 2010/07/22
-