ポキッと折れてしまったので、
F91のヒザを加工して似せることにしました。

こんな感じで、エポパテを盛り付けました。
ここから、F90のヒザになるように、
削って、穴を開けて、ダクトを付けてと、
いろいろと加工をするわけです。
そう、
いろいろと・・・
・・・。
うわぁぁ
えらいもんに手ぇだしちまった~!
できるんか!? おれ!? ( ̄ロ ̄lll)
→模型の人気ブログランキングは こちら
→FC2のガンプラブログランキングは こちら
- 関連記事
-
-
ヒザのアウトラインだけはできた!(F90) 2010/08/19
-
ヒザの形状出し中!(F90) 2010/08/10
-
ヒザの改造開始(F90) 2010/07/22
-
ヒザのお手入れ(F90) 2010/07/17
-
なんか、また手を出しましたよ(F90) 2010/06/28
-