fc2ブログ
FC2カウンター
カテゴリ
以前のブログのカテゴリ
モデラーズギャラリー
モデラーズギャラリーに参加しています
プラモ・ガンプラ完成品投稿サイト【MG】

↓モデラーズギャラリー内の僕の作品です
HGUC使用 ザクキャノンUC風 HGUC ドム(トウヤ カスタム)
MG ガンダム HGUC ジム
HGUC シャア専用ゲルググ HGUC ザクII教導機動大隊
HGUC ジムII 1/100 ガンダムエクシア
HGUC ガブスレイ ガブスレイMA
リンク
▼模型ブログランキング
人気ブログランキングへ
▼FC2 ガンプラ ランキング

▼新潟ゆるゆるプラモくらぶ
新潟ゆるゆるプラモくらぶ
▼新潟プラモコミュニティ (NIPCOM)
新潟プラモコミュニティ[nipcom]
▼Real Robot Modelers (RRM)
RRM[Real Robot Modelers]
▼関西仮組
関西仮組
▼ガンダムカラー検索システム


▼ゴッドハンド模型道


模型店リンク

ホビーロード
新潟市にある有名模型店。ホビーの聖地とも、言うとか言わないとか。
プラモ、ラジコン、ガン、ジブリ、ミニカー、鉄道模型、木製キット、あらゆるジャンルのホビーが豊富です。
屋内ラジコンサーキット場も併設されています。

龍文堂
お店の専用サイトはありませんが、地元の有名模型店なのでここで紹介します。
昭和23年創業の、長岡で模型を作る者なら誰もが知っている老舗。品ぞろえが豊富で、ふつうの量販店では売っていないレアなキットが見つかることもしばしば。ショーウィンドウには完成品がズラリと並んでおり、僕は時々それらを見るためだけに店に訪れてます。
一度は見ておいて損はないお店ですよ!
ただし店内の通路は狭いので、多人数で訪れる際はご注意を。

ゴッドハンド(直販店)
アルティメットニッパーやニパ子でおなじみの、ゴッドハンドの直販店です。
楽天やリアル店舗で売り切れの商品でも、ここなら在庫が残っていることもあります。アルティメット買いたいのに、どこにも売ってない!っていうとき、覗いてみるといいかも。

ホビーサーチ
プラモやガレキなどの通販店。店名のとおり、商品を探しやすいのが特長です。しかも、まるで店頭で箱を開けて中身を見るように、キットの説明書やランナーを写真で見ることができる、貴重なお店です。
おかげで、自宅にいながら、キットを買う前に改造プランを練ることができ、すごく重宝してます!

上体を反らすぞ(ガイアガンダム)
特に改造する必要はなかったかもしれませんが、パーツを接着する直前で、
おもむろに、上体を反らせる方法を思いついたので、
やっちゃいました。

これは、腹部のパーツです。中に、腰の旋回用のポリキャップが入ります。
でもこのポリキャップには棒軸が付いているので、これを利用しない手はありません。
棒軸を利用すれば、前後の回転(つまり上体反らし)も可能になるというわけです。

gaia061212-1.jpg

この赤く塗った部分を削ります。
すると・・・




gaia061212-2.jpg

こうなります。

で、次に、中に入るポリキャップのエッジを削り落とします。
赤く塗った部分は、もう削ったあとです。斜めになってるでしょ。

gaia061212-3.jpg

デザインナイフで簡単にカットできます。
ちなみに、この工作は、腹部を反らせようとしたときに
腹の内部でパーツに干渉するのを防ぐためのものです。

これを組み立てます。
腹を少し腰から浮かせてやると、こんなふうに、上体を反らせることができます。

gaia061212-4.jpg

無論、正面から見ると隙間だらけですが・・・
撮影するときに、隙間が見えないように写せばいいってことで。
隙間埋めのディテールアップ工作はしません。(←横着だな)

前屈させるとこんな感じ。

gaia061212-5.jpg

これができることで、ドシッと着地したポーズの迫力が増すかも。



模型ブログランキングへ

ブログのトップに戻る
関連記事
スポンサーサイト



1/144 HG ガイアガンダム | 【2006-12-15(Fri) 01:21:07】
Trackback:(0) | Comments:(10)
コメント

それじゃ~、ブームはすぎたけど、イナバウワーが・・・。
って、言う人、いるよね?
2007-02-11 日 15:09:09 | URL | マニ山シンジ #.2cgsHzE [ 編集]

こんばんわ。ガンダムのアンケートを実施してますのでアンケートにご協力ください。お待ちしてます。アドレスはhttp://novel1991.exblog.jp/です。宜しくお願いします。
2007-02-11 日 15:10:14 | URL | tomoki19910213 #.2cgsHzE [ 編集]

マニ山シンジさん、こんばんは。
イ、イナバウワーですか~!?
背中に羽があるから、そこまでは無理かも・・・(^_^;)
でも出来上がったら、チャレンジしてみます。
面白そうだし。( ̄ー ̄)
2007-02-11 日 15:10:56 | URL | 冬弥@管理人 #LBBrlPtc [ 編集]

tomoki19910213さん、こんばんは。はじめまして。
さっそくですが、アンケートやってきましたよ。(^^)
ついでに、ポチッとやっておきました。順位上がるといいですね。
2007-02-11 日 15:11:20 | URL | 冬弥@管理人 #LBBrlPtc [ 編集]

コメントありがとうございました。ちょくちょく見にきますね。ガンプラについて参考になる点があって面白いです。リンクさせてもらいます。これからも宜しくお願いします。
2007-02-11 日 15:12:07 | URL | tomoki19910213 #.2cgsHzE [ 編集]

tomoki19910213さん、こんばんは。
わざわざご丁寧に、ありがとうございます。
またコメントしてやってくださいね。
2007-02-11 日 15:12:32 | URL | 冬弥@管理人 #LBBrlPtc [ 編集]

ほぇ~☆
こんな風に改造するですか~
いやぁ もう
こういった思い切った改造が出来るのは計画ありきだなと思いましたよ☆

余談ですが・・・冬弥さんの指の爪が若干深爪っぽくて痛そうって
思ったのは僕だけでしょうか??www
2007-02-11 日 15:12:57 | URL | akisaya #LBBrlPtc [ 編集]

アキさん、こんばんは。
いやいや、これについては行き当たりばったり。
ハラを接着しようとして、
接着剤を塗った後で改造しましたから。
失敗しても目立たないから、いいかな、と。(^^;)
それから、深爪じゃないですよぉ。
たしかにギリギリまで切ってありますが。
0.2mmくらいは残ってます。(笑)
2007-02-11 日 15:13:26 | URL | 冬弥@管理人 #LBBrlPtc [ 編集]

お久しぶりです^^;
この腰の改造ですが・・・
簡単なのにかなり使えそうですね!!
これも何かで真似しよっと^^
2007-02-11 日 15:13:50 | URL | たこちゃん #LBBrlPtc [ 編集]

たこちゃん、こんばんは。
この改造、HGシリーズなら結構、
あてはまるのではないかと。
もっとも、「動かせるようになるだけ」なので、
見た目はあまりよくないかもしれませんが、
どこかで使ってやってください。(^^ゞ
2007-02-11 日 15:14:18 | URL | 冬弥@管理人 #LBBrlPtc [ 編集]
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

沖 冬弥

Author:沖 冬弥
プラモの箱や道具に囲まれて暮らす、自他共に認めるプラモ好き。ただし、腕前と製作時間がないのが悩みのタネ。
大雑把なわりに細かいとこが気になったり、楽天的なわりに心配性でもあるという、相反する困った性格。

Twitter
沖 冬弥
@touya_oki
ブログ内検索
全ての記事を表示する
最近の記事
最近のコメント
月別の過去記事
広告