肩アーマーの前後パネルを作り直しました。
ディテールはまだですけどね。
大きさの目安として、クロスボーンの肩アーマーを参考にしています。
左肩(向かって右)のがクロスボーンのものです。

“肩アーマーの前後パネル取り付け(F90)”の続きを読む>>
ニプコンのトリントン基地侵攻作戦コンペに参加したくなりました。
積みプラを解消するのが一石二鳥でよろしかろうと思い、
こいつ↓をチョイス。

いわずもがなの、ザクキャノンです。
で、早速、製作を開始。
“トリントンコンペ(ザクキャノン)”の続きを読む>>
やはり、ザクキャノンとの相違が多い・・・
わかっていたんですけどね~。

腹部の動力パイプ取り付け部が邪魔ですが、
しかし、これを取り外すとガランドウ(笑)
“RGベースは中止!(ザクキャノン)”の続きを読む>>
いろいろミキシングしてました(笑)
現在、こんな状態。

胴体とランドセルは旧ザク、
肩とモモと頭はザクII、
腕とヒザ下はグフ、
手首だけグフカスタムです。
・・・って、ザクキャノンのキット使ってないじゃん(笑)
グフのスネがザクより長かったので、
足が自動的に5mm延長されました(笑)
おかげでスタイルがよくなりましたよ。
よかった、よかった(笑)