ようやく完成しましたよHGUCドム。
ずいぶん時間がかかったように見えるかもしれませんが・・・
これでも、僕の完成品の中では一番早かったりします(笑)
いつもどんだけ手が遅いのかわかりますね。
まずは前面の写真です。
あ、ちなみに今回のブログ記事では、
写真をクリックで拡大できるようにしています。

“完成しました~!(ドム)”の続きを読む>>
まずは胸部の改造からです。
とりあえず、ダクトを付けるための土台として、
胸部穴を裏側から0.5mmプラ版で塞ぎました。
フチの隙間は黒瞬で塞ぎました。

“胸部形状の加工(F90)”の続きを読む>>
ダクトを作成することにしました。
まず、プラシートの上に0.8mmプラ版でこんな感じに箱組み。
プラシートに接着しながら行うことで、簡易的な補強になります。
斜めの角度は70度にして切り出しています。

“胸部ダクトのスクラッチ(F90)”の続きを読む>>
一気に、金属メッシュを取り付けることにしました。
メッシュはオモテから見て1mmの深さに設置することにします。
まずそのラインにケガキ線を引いて、
他の部分もうっすらと鉛筆で塗りつぶし。
次にダクトの裏側から、0.1mmほどの段差になるように
デザインナイフで一段削り込み。

鉛筆で塗りつぶしてあるおかげで、
削った部分とそうでない部分の分け目が
はっきりわかります。
これで目視しつつ、慎重に作業しました。
おかげで1個分を削るだけで、1時間経過・・・(^_^;)
“胸部ダクトのメッシュ取り付け(F90)”の続きを読む>>