fc2ブログ
FC2カウンター
カテゴリ
以前のブログのカテゴリ
モデラーズギャラリー
モデラーズギャラリーに参加しています
プラモ・ガンプラ完成品投稿サイト【MG】

↓モデラーズギャラリー内の僕の作品です
HGUC使用 ザクキャノンUC風 HGUC ドム(トウヤ カスタム)
MG ガンダム HGUC ジム
HGUC シャア専用ゲルググ HGUC ザクII教導機動大隊
HGUC ジムII 1/100 ガンダムエクシア
HGUC ガブスレイ ガブスレイMA
リンク
▼模型ブログランキング
人気ブログランキングへ
▼FC2 ガンプラ ランキング

▼新潟ゆるゆるプラモくらぶ
新潟ゆるゆるプラモくらぶ
▼新潟プラモコミュニティ (NIPCOM)
新潟プラモコミュニティ[nipcom]
▼Real Robot Modelers (RRM)
RRM[Real Robot Modelers]
▼関西仮組
関西仮組
▼ガンダムカラー検索システム


▼ゴッドハンド模型道


模型店リンク

ホビーロード
新潟市にある有名模型店。ホビーの聖地とも、言うとか言わないとか。
プラモ、ラジコン、ガン、ジブリ、ミニカー、鉄道模型、木製キット、あらゆるジャンルのホビーが豊富です。
屋内ラジコンサーキット場も併設されています。

龍文堂
お店の専用サイトはありませんが、地元の有名模型店なのでここで紹介します。
昭和23年創業の、長岡で模型を作る者なら誰もが知っている老舗。品ぞろえが豊富で、ふつうの量販店では売っていないレアなキットが見つかることもしばしば。ショーウィンドウには完成品がズラリと並んでおり、僕は時々それらを見るためだけに店に訪れてます。
一度は見ておいて損はないお店ですよ!
ただし店内の通路は狭いので、多人数で訪れる際はご注意を。

ゴッドハンド(直販店)
アルティメットニッパーやニパ子でおなじみの、ゴッドハンドの直販店です。
楽天やリアル店舗で売り切れの商品でも、ここなら在庫が残っていることもあります。アルティメット買いたいのに、どこにも売ってない!っていうとき、覗いてみるといいかも。

ホビーサーチ
プラモやガレキなどの通販店。店名のとおり、商品を探しやすいのが特長です。しかも、まるで店頭で箱を開けて中身を見るように、キットの説明書やランナーを写真で見ることができる、貴重なお店です。
おかげで、自宅にいながら、キットを買う前に改造プランを練ることができ、すごく重宝してます!

モノアイ仕込みました(バクゥ)
最近、すごく忙しくて休みがない・・・(;_;)
おかげで、あと一息のところでバクゥが完成しません。
でも、少しずつ進めているうちに、ようやくモノアイを仕込むことができました。

パーツ構成はこんな感じ。

bucue071102-1.jpg

モノアイ基部は、コトブキヤの「MSGプラユニット 丸モールド3」の5mm径を2つ重ねて接着し(高さを稼ぐため)、円の中心に2mm径の穴を開けました。それを、頭部に固定した2mmプラ棒に挿して、回転軸にしています。「丸モールド3」は、ザクマシンガンのマガジンみたいに円周上に縦にミゾが彫ってあるので、モノアイレールのように見え、小型MSのモノアイ基部には最適だと思います。

モノアイのレンズは、「ウェーブオプションシステム H・アイズ3ミニ ピンク」の中から、2.8mm径を使用。H・アイズの裏にラピーを貼ってから、瞬着で「丸モールド3」に貼り付けてあります。

透明のモノアイカバーは、アクリルサンデーの「サンデーPET」の0.5mm厚を切り出して、手で曲げて作りました。



“モノアイ仕込みました(バクゥ)”の続きを読む>>
スポンサーサイト



1/144 HG バクゥ | 【2007-11-03(Sat) 02:23:03】
Trackback:(0) | Comments:(0)
レールキャノン開口(バクゥ)
今回は、バクゥのレールキャノンの改造です。

bucue071107-1.jpg

レールキャノンの先端は、砲口用のパーツが別パーツになっています。


“レールキャノン開口(バクゥ)”の続きを読む>>
1/144 HG バクゥ | 【2007-11-08(Thu) 00:53:31】
Trackback:(0) | Comments:(0)
いきなり足首(エクシア)
昨日出荷されたガンダムエクシア1/100。
夜中に買ってきました。
さっそく、仮組みで、足首ができました。

exia071110-1.jpg

SEED系1/144ばかり作っていたせいもあるけど、
すっごく作りやすいですね、これ。( ̄▽ ̄)
久しぶりに、作っていて楽しいです。
ん? ってことは、今まではつらかったのか・・・?

・・・。

ま、いいか。
ガンプラって、進化してるんですねぇ。



→模型の人気ブログランキングは こちら
→FC2のガンプラブログランキングは こちら

このブログのトップに戻る


1/100 ガンダムエクシア | 【2007-11-10(Sat) 02:39:41】
Trackback:(0) | Comments:(2)
足仮組み(エクシア)
エクシアの足を組み立ててみました。
つま先は前後で別々に可動して、閉じることができます。

exia071111-1.jpg


ヒザと足首を曲げてみると・・・

“足仮組み(エクシア)”の続きを読む>>
1/100 ガンダムエクシア | 【2007-11-11(Sun) 00:07:12】
Trackback:(0) | Comments:(6)
ああ、リアアーマー(エクシア)
帰って来ると、日が変わってます。毎日こんな感じ。
それでもめげず、1日数分でも、1パーツでも作業する・・・
なぜなら!
我々ソレスタルビ-イングは、睡眠時間根絶を掲げ、
ガンダムによる、すべての睡眠行為への介入を開始します!
・・・。
・・・すんません、本気じゃないですよ。
ホントは、仕事に差し支えない程度にしてますよ。はい。

ま、そんなこんなで、ようやく腰アーマーができたのですが・・・

写真は、うつぶせのエクシアのおしり。
exia071114-1.jpg

コレぐらい横ロールさせただけなのに、モモが、リアアーマーに干渉します。
なんてこったい。

・・・

・・・リアアーマーの可動・・・(ぼそり)・・・

はっ!なにを口走ってんだ!
ガイアといい、もうリアアーマーはコリゴリだっての!
・・・でも・・・
ああ、ほんとに。もう・・・
リアアーマーってヤツは・・・(T_T)
(↑取り乱して意味不明状態)



→模型の人気ブログランキングは こちら
→FC2のガンプラブログランキングは こちら

このブログのトップに戻る



1/100 ガンダムエクシア | 【2007-11-14(Wed) 00:58:25】
Trackback:(0) | Comments:(4)
プロフィール

沖 冬弥

Author:沖 冬弥
プラモの箱や道具に囲まれて暮らす、自他共に認めるプラモ好き。ただし、腕前と製作時間がないのが悩みのタネ。
大雑把なわりに細かいとこが気になったり、楽天的なわりに心配性でもあるという、相反する困った性格。

Twitter
沖 冬弥
@touya_oki
ブログ内検索
全ての記事を表示する
最近の記事
最近のコメント
月別の過去記事
広告