完成後すぐにゲルググ制作に入っていたので
完成品を撮影できていませんでした。
最近ようやく時間がとれたので、やっと撮影できました。
まずはいつものように、設定画風の斜め前から。
(▼クリックで拡大)

“ジムをようやく撮影しました(ジム)”の続きを読む>>
ミゾを0.5mmで彫っていたのですが、
フィン自体に若干厚みが感じられます。
↓

SVX.さんから、プラペーパーを貼る方法で再現したらどうか?
と案をいただきまして、
やってみることにしました。
“胸部フィン修正(ジム)”の続きを読む>>
階段状のディテールのパーツです。

モデル正面から見た分には問題ないし、
作り始め当初はそれほど気にしていなかった部分なのですが・・・
機体全体をあーだこーだといじっていくうちに、
このフィンのエッジのだるさが気になってきました。
そこで、ちょっとエッジ出し加工をすることにしました。
ついでに、階段状ディテをフィン状ディテに見せられればなお良し。
“胸部ダクトのフィン形状(ジム)”の続きを読む>>